忍者ブログ

岩井ゼミ☆ブログ

青山学院大学国際政治経済学部岩井ゼミの 岩井千明先生とその愉快な仲間達(ゼミ生)によるブログです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログをご覧の皆さん、こんにちは

現在ゼミ幹を担当しています、国際政治経済学部国際経済学科3年の大成亜実です

私たち岩井ゼミは9月13日〜9月15日に亘りゼミ旅行のため台湾へ行ってきました

台湾で見たもの・感じたものを自分が生まれた故郷であるタイと、今住んでいる日本とで比較したら面白いことが分かったのでそのことについて書きたいと思います


先ず、国によって標識の表示方が違うことです☆

IMG_0895.jpgIMG_0892.jpg


台湾は一つ一つの標識に漢字が使われ細かく説明されているのに対し、日本の標識は出来るだけイラストで伝えようとしています。





次に、国によってコンビニの内装が異なることです☆

IMG_0845.jpg
台湾のコンビニは手動式ドアであるのに対し、日本のコンビニは自動式ドアです。また台湾のコンビニの中にはリサイクル専用のゴミ箱や休憩所が設置してありますが、タイの場合はリサイクルという言葉があまり定着していないため、リサイクル専用のゴミ箱の存在自体あまりないです。

IMG_0844.jpg

休憩場所に関しては台湾と同じく多くのコンビニの中に設置されています。





最後に、国によって国の雰囲気と人柄は異なることです。

IMG_0930.jpg当たり前のことかもしれませんが、注意してその国を見ないとその国が持つ雰囲気やその国の人柄は感じ取れない気がします。
台湾を一言で言うと「非常にタイと似ている国」でした。
台湾は車やバスの数はもちろん、オートバイの数も多くにぎやかな町並でした。
IMG_0926.jpg台湾人に道を尋ねるととても親切に教えてくれ、温厚な人が多いという印象がありました。接客中に携帯を使って話しているのも接客マナーをあまり気にしない台湾人らしさがあるのかなと感じました。




タイも台湾と似ていて渋滞国家です。車やバスの数はもちろんオートバイの数も多く、クラクションの音が街全体に鳴り響いています。微笑みの国として知られているようにタイ人はいつでも笑顔を絶やさず、やさしさに満ちています。また、時間や場所関係なく携帯をいじる傾向があり、日本のように世間体を気にすることはありません。


この旅を振り返ると驚いたことがとても多くて楽しかったというのが感想です
国が違うだけで生活に関わるあらゆるものが異なることが面白いと感じました


では、次回は4年生の元ゼミ幹の澤木さんお願いします



PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
岩井ゼミの仲間たち☆
性別:
非公開
職業:
教授&大学生
趣味:
ビジネスゲーム
自己紹介:
青山学院大学国際政治経済学部岩井千明ゼミナールのブログです。
授業であったことや、青キャンにおける大学生活をつらつらと書き綴っていくブログとなっております。
<<小龍包  | HOME |  岩井ゼミ☆>>
Copyright ©  -- 岩井ゼミ☆ブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ